machiyanohi– Author –
-
【浜藤ZINEマーケット2025】
江戸末期から明治初頭に建てられた旧岩手川酒造の元酒蔵で開催されるブックマーケット。今回はZINEや自主制作本を中心に開催される。*ZINE( ジン ) とは?個人が自由な手法、テーマで制作した冊子のこと。詩や写真、絵本、作品集、エッセイなど 開催概要 ... -
【浜藤 朗読会】
もりおか町家物語館が朗読の楽しさを知って頂くために実施する朗読会。今回は後藤のりこアナウンスアカデミー(盛岡市)との共催で実施。出演:後藤のりこ 伊藤美幸 加藤智久ほか 開催概要 開催日 3月15日(土)14:00開演 料金・事前予約 入場無料/定... -
【盛岡芸妓お座敷体験講座】
初代常磐津林冲(1843~1906)に師事し、その芸の見事さで高い評価を得た盛岡芸妓の芸を堪能し、お座敷遊びも体験できる講座 開催概要 開催日3月16(日)12:00~13:30 料金・事前予約定員30名/チケットお一人様5,500円(盛岡市内料亭お弁当付き)/要予約... -
【もりおか町家物語館 雛人形特別展示】
市民から寄贈された雛人形の中から、毎年、特別展示を行っています。明治や大正に建てられた盛岡町家や元酒蔵でお雛様をゆっくりとご堪能下さい。 開催概要 開催日3月8日(土)~3月16日(日) 母屋1階常居9:00~19:00※最終入場時間18:30 大... -
【町家の日】母ちゃん食堂 in 大慈清水御休み処
地元の素敵なマダム(母ちゃん)達が作るほっこりご飯を召し上がれ! 開催概要 開催日3/8(土) 3/9(日) 3/15(土) 3/16(日) 全日11:00-14:00 料金・事前予約母ちゃん定食15食限定/1,100円(税込)予約優先/予約なしも可/※食事内容は日により変更になる場... -
路地裏で珈琲と菓子
2024年5月にオープン。ナポリタン、ホットサンド、クリームソーダ、ミルクセーキ、プリンなど懐かしい喫茶店メニューを揃えています。ハンバーグ、白身魚フライなどのお食事もご用意。 期間中、お一人様につき「ドリンクと季節のケーキ」をご注文で50円引... -
作家4人展『にゅぅ』
作家さん達が町家をデコレーションテーマに沿った作品を各作家さん達が制作し、各作品の展示&販売会手作り作家さん達と直接お話もできます 開催概要 開催日3/8(土)〜10(月) 11:00-18:30(最終日のみ18:00まで) 料金・事前予約参加費:無料予約不... -
町家でボードゲーム
町家の空間でボードゲームをします。ご用意しているボードゲームは100種類以上!ひっそりとした隠れ家のような空間でボードゲームをお楽しみください。 開催概要 開催日3/15(土)、16(日) 12:00-18:30 料金・事前予約参加費:¥500/1h +ワンドリンクのご... -
「大津百町膝栗毛ツアー」町家の日SP
江戸時代、宿場町・港町・三井寺の門前町として栄えた大津百町を巡る「大津百町膝栗毛ツアー」。町家の日SPでは、国登録有形文化財の小川家住宅で家主のお話を伺い、東海道沿いの町家を案内した後、町家エキスパートに「廃墟感ある空き町家」を案内してい... -
お雛様飾りと箏・京三味線&ハープの調べ
大津で箏・京三味線の演奏活動をされている 橘高 幸さんとアイリッシュハープの演奏家 福知 幸さん。「ダブル幸さん」の和・洋の共演です。 数寄屋造りの和の空間で、お雛様飾りをご覧いただきながら、ごゆっくりお楽しみください。 開催概要 開催日3/8(...